お茶と風呂(温泉)、旅路があればよきかなよきかな🍵♨️🛁
というわけで、お茶とお風呂ってほんと人を癒しますね〜
最近の私はお茶処めぐりと風呂に浸かりパワー充電しております🔋
今日は休みだったのでほんとは熱海行こうと思ってたけど天気が良くなく・・・一歩外へ出たら頬にパラリと雨が降ってきて気が変わったので延期しちゃったんだけどもね🙅♀️
まあ近いし1日お休みあればいつでも行けるのでよいか!
お風呂ってありがたい♨️
— 環れいか🧚人形町メンズエステLa museオーナーセラピ♪ (@tamarei_tokyo) 2022年11月25日
お風呂に浸かってプンスカ💢できる人はいない
お風呂は人を平和にする🍀
は〜今夜もいい湯だな🛀 あははん♪
↑そうそう、お風呂入って不機嫌でいられる人っていないように、お風呂は人を平和な無の世界にしてくれるの。まさにリセット✨
お茶もそうなのよね🍵お茶をいただいてる時って瞑想状態みたいになる 笑
お茶とお風呂ってまさに「禅」だわ、と思うのでありました🤲
繰り返し言うけどほんと、平和な無の世界なのですよ🌿
先日、京都の禅寺である龍安寺に訪れたのですが、すごく良かった😌✨
思えば禅問答って不思議な分野で(悟りを開く為にするんだけど)海外でもこれに匹敵するようなものってあるのかしら。
仏教をメインの宗教としていない海外だと、仏教的な解釈で物事を捉えて考えることはなく、それにより禅問答に匹敵するようなものも無いのかしら?
石庭には外国人観光客も多くいたのだけど、どんなことを考えてたのか気になるところでした。
石庭の禅問答は、私は一応自分で答えを出したけど中々ふだん使わない頭の使い方で面白かったです🧠
さて、さっきも書きましたが今日はお休みだったのですが雨で日帰り旅行を予定変更。
ちょっとしたタスクをしに吉祥寺まで行ってました🚃
とっっても久しぶりに訪れたので新鮮ながらも古い記憶が断片的に脳裏によぎるのでした。
あ、ここの道ずっと前に来たな。あのカフェはまだあるかな?あのカフェって当時はなんで入ったんだっけ・・・
あ、◯◯◯君とデートで来たんだ(う〜ん学生時代)
そのデートの日のために私は新しい服と靴を事前に買っておしゃれして、自分を良く見せる為(主に外見)にあらゆる計算をしてたわね💄💅💃
そんなに当時の私は頑張ってたのに、今日、吉祥寺に来てあの道を通るまで忘れてしまってたよ🫥
もうその人の住んでた家もわかんないや
人の記憶って曖昧だし消えてしまう。
いや、退行催眠というセラピーを受けるとどんな記憶でも蘇るらしいので正確に言うと忘れてしまって脳のどこかに眠ってるだけなのか🤔
いつか脳に刻まれた記憶を映像化できるようになり、学生時代の吉祥寺デートを観ることが出来て、◯◯◯君の瞳を拡大し、瞳の中に映りこんだ当時の私の姿を見つけたら、どんな気分でリアルな私はそれを観ることになるんだろう?
(注: ◯◯◯君への未練は現在一切ありませんよ〜)
話を戻します☝️
人の記憶は曖昧で消える(忘れる)
だとしたら何にお金や熱意をかけたらいいのでしょうか。
私はですね・・・
その時に納得したらなんでもいいと思います。
が、
筋トレすると、体が変わってきますし鍛え続けると消えません無くなりません笑
筋肉は裏切らないってやつですね😆
筋トレに限らず鍛錬したものは続けていくかぎり無くならない✊
ふぅ、
うまく〆られたかしら💋💋💋
あ、私はそんなムキムキボディじゃないのでご安心くださいませ👯♀️💓